2020年東京五輪におけるスポーツクライミングのルール コンバインドとは?

五輪でのスポーツクライミングのルール

オリンピックでのスポーツクライミングにおいて、その順位を決める方式は「コンバインド」という方式が採用されています。

コンバインド方式とは、どんなルールなのでしょうか?

順を追って簡単にご説明します。

スポーツクライミングの種目

2020年の東京オリンピックでも採用が決まり、スポーツクライミングは国内でも注目を集めています。

一口にスポーツクライミングと言っても、その競技方式は主に3つ存在します。

●ボルダリング
●スピードクライミング
●リードクライミング

以上の3種目です。

ボルダリング

https://www.jma-climbing.org/rule/bouldering

ボルダリングとは、5m程度の壁をロープなどの確保用具を付けずに登るスタイルをいいます。

設定された課題(コース)を登り、いくつ完登(クリア)できたかで成績が決まります。

完登数で並んだ場合、完登までに要したトライ回数が少ない方が上位になれます。

当ジムAllez!で主に利用できるのも、このボルダリングです。

スピードクライミング

https://www.jma-climbing.org/rule/speed

スピードクライミングは、登る速さを競う種目です。

競技で使用されるコースは規格が決まっており、ホールドやホールド間の間隔、角度にいたる全てが決められているので、選手は練習で動きをしっかり体に叩き込んで試合に臨みます。

決勝では2人ずつタイムを競い、早い方が勝ち上がっていくトーナメント方式です。

分かりやすいですし、見ていてとてもエキサイティングです。

リードクライミング

https://www.jma-climbing.org/rule/lead

リードクライミングは、登ることのできた高さを競う種目です。

選手はロープを途中に設置された安全確保地点にロープをかけながら登っていきます。

設定されるコースは、長く難度が高いので簡単には完登できないようになっています。

どの高さまで到達できたかで成績が決まります。

コンバインド方式

コンバインド方式とは、上記の3種目の総合成績で順位を決定する方式のことです。

それぞれの種目の順位によってポイントが決まります。

そのポイントとは、各種目の順位を掛け算した数字になります。

そしてそのポイントが少ない方がより上位となります。

【選手A】
ボルダリング1位、スピード7位、リード5位の場合

1×7×5=35

【選手B】
ボルダリング3位、スピード3位、リード4位の場合

3×3×4=36

このような場合は選手Aの方が上位になります。

どこかで1位を取るとかなり有利になります。

オリンピックを観よう

ざっくりですが、オリンピックにおけるスポーツクライミングのルールがお分かりいただけたかと思います。

オリンピックを観戦して日本選手をみんなで応援しましょう!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加