「クライミングってどれくらいカロリー使うんですかねぇ?」
というお客様の質問がありまして、「かなり消費するんじゃないですかねぇ・・・」というしょぼい回答しかできなかったので、気になって調べてみました!
消費カロリー計算の基本
一口に消費カロリーと言っても、同じ運動をしても体重などによってその人それぞれで消費カロリーは違ってきます。
運動の熟練度など、計算だけでは測れない要因も多数あるため、あくまで目安程度の値しか出すことができません。
現在のカロリー計算の主流は、「メッツ法」です。
MET’sとは、運動強度のことで、安静時を1としています。
例えば「歩く」動作MET’s数は3です。
これは歩く動作は安静時の3倍の運動強度ということです。
消費カロリーの計算式
消費エネルギー(kcal) = MET’s数 × 実施時間(時間) × 体重(Kg) × 1.05
という計算式で消費カロリーは計算します。
よってクライミングのMET’s数が分かれば消費カロリーをある程度求めることができそうです。
クライミングのMET’s数は?
いろいろ調べてみた結果、クライミングのMET’s数は下の数字です。
低~中難易度は5.8、高難易度は7.5 だそうです。
この数字を上の計算式に当てはめて計算してみます。
体重60kgの人が1時間低~中難易度のクライミングすると、
5.8×1×60×1.05=365kcal
体重が50kgの人になると
5.8×1×50×1.05=304kcal
これがクライミングの消費カロリーの大まかな目安です。
一般的なおにぎりのカロリーが180kcalなので、
体重60kgの人は1時間クライミングすると、おにぎり2個分消費するということですね。
もちろん1時間の間で休憩時間を短くして、集中して高難易度の課題をトライすれば
消費カロリーも上の数字よりも大きくなっていきます。
やはりクライミングは結構なカロリーを消費するようです!
トレーニングやエクササイズ目的でも、とてもおすすめのスポーツです。